コールドドリンク
ブログ
2025.07.19
こんにちは。
光ヶ丘にあるほぐしサロンRianです。
こんな暑い日は、キンキンに冷えた飲み物が主役になりがちです。
でも冷たい飲み物ばかり飲むと血管が縮まって血流が悪くなり
血液の温度もさがります。
胃や血液が冷やされると、血行不良で代謝がおち
内臓自体の働きが悪くなり脂肪が蓄積しやすくなると言われています。
冷たい飲み物の過剰摂取によって体調を崩してしまう状態の事を
「コールドドリンク症候群」と呼ばれています。
また、冷たいジュースなどには糖分がたくさんふくまれています。
糖は冷やすと甘さが薄れます。
意外と多量の糖分がはいっていますので
「ペットボトル症候群」にも注意して、高血糖状態にならないような
生活を意識してください。