お盆の疲れ

こんにちは。

ほぐしサロンRianです。

 

お盆も終わりました。

今日からお仕事の人も多いかとおもわれます。

 

まだ暑い日は続行のようですので、疲れをためないように意識して

お過ごしください。

 

お盆の疲れがドッとでてくる時です。

猛暑が続くと朝と晩も涼しくならずムアっとスッキリしない日も

少なからずでてきてしまいます。

そうなると胃腸も休まらずに、寝ている間もたくさんの汗をかいて

体内のエネルギー不足に・・

寝汗は胃腸の機能低下の時も体内のエネルギーが不足して

体温調整がうまくできなくなり寝汗をかくことがあります。

東洋医学では寝汗は「気虚」という状態のサインともされ

これは体内のエネルギー不足をあらわします。

胃腸の機能が低下すると疲れやすくなり

下痢や便秘の原因となる事があるので

生活の見直しをおすすめいたします。

 

疲れた胃腸を休ませるには、冷たいものや消化の悪いものは避けて

温かく消化の良いものを食べるように心がけて下さい。