流れの停滞

こんにちは。

光ヶ丘にあるほぐしサロンRianです。

いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

 

湿度の高い日は、体調がいまいちすっきりとしませんよね⤵

梅雨の不調の多くは「流れの滞り」からきています。

身体を動かさないでいると、気、血、水、が滞り

だるさが強くなります。

雨で外出しづらい日は、室内で軽く汗ばむ程度に

身体を動かす事をおすすめ致します。

適度な運動は、血行を促進し体内の水分代謝を活発にしてくれます。

 

 

控えたい食べ物としては、冷たいもの(アイス冷やし麵、冷えた飲み物)

生もの、脂っこい揚げ物、甘いスイーツなどは

湿を体内にため込み消化機能に負担をかけてしまいます。

 

胃腸が弱い、水分を溜めやすい、むくみやすい体質の人は

湿気の影響を受けやすいので予防対策を意識してお過ごしください。