8月
ブログ
2025.08.04
こんにちは
光ヶ丘にあるほぐしサロンRianです
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。
8月の酒田は暑い日が続いていますが体調の方はいかがでしょうか?
東洋医学では「長夏」と呼ばれる暑さに入りました。
暑さと湿気が体調に影響しやすい時期です。
特に「脾」の働きが弱まりやすく食欲不振や胃もたれ、だるさなどの症状がでやすい為、胃腸を整える事が大切になってきます。
そろそろ夏の疲れも出やすい時でもあるので、無理はせず休息をしっかりととってください。
夏は汗をたくさんかくため、身体を潤す「津液」と生命エネルギーである「気」が消耗しやすい時期です。
おすすめの食事が疲労回復によいとされる酸味のある食材です。
レモン、お酢、梅干しなどで
身体に潤いを与える食材が
キュウリ、冬瓜、トマトなどです。
冷たい飲み物の摂りすぎはからだを冷やし消化機能を低下させます。
常温か温かい飲み物をこまめに飲むのがおすすめです。
麦茶、ハーブティなどです。